
4月7日(木)以降の体育会各部の活動について
CATEGORY:お知らせ 2011/04/08
4月7日以降の体育会各部の活動は、以下のとおりとします。
その他、判断に迷う場合は体育会事務室にご相談ください。
・ 計画停電や節電にも配慮した練習計画とすること
・ 活動は時間厳守で行うこと(屋内施設20時、屋外施設18時・日没)
エネルギー削減の観点から屋内施設では節電を徹底するとともに、できるだけ日没前に活動が終了できる
よう配慮のこと。屋外施設では当面、夜間照明の使用を禁止。
・ 余震等の緊急時に備えて、避難場所、経路を把握・徹底し、部員の安全確保に努めること
・ 緊急時に備えてラジオ等により地震情報・交通情報を随時収集し、危険が予想される場合は、自主的に
活動を見合わせること
・ 対外試合を開催する場合、観客、部員の安全性の確保を最優先した運営態勢となるよう、また、被災者に
対する配慮を忘れぬよう、連盟や対戦校と十分協議・調整のこと
・ 地震の被害が甚大でその影響が懸念される東北地方全県、茨城県、長野県、新潟県、静岡県東部における
合宿・遠征等の活動は中止のこと
・ 止むを得ず外部の屋内施設を使用する場合や塾外で活動する場合(日帰り遠征等)は、都度活動計画を
事務室宛にメールにて報告のこと
・ 合宿・遠征等を実施する部は、従来どおり必ず体育会事務室に届け出ること
以 上