
体育会各部/春季戦開幕を迎える
CATEGORY:お知らせ 2013/04/10
厳しい冬の練習を乗り越え、遂に春のシーズンがやって来ました。
40部56部門は今までの練習の成果を存分に発揮してくれます。
会場に足を運び、慶應義塾体育会の力を体感していただきたいと思います。
何かを得られると思います!
(体育会本部専任常任委員 布施微沙寿)
弓術部 | 野球部 |
【目標】 定期戦勝利(対明治・対法政・対立教・対早稲田)、全関東大会優勝 |
【目標】 春秋連覇・日本一 |
【主将からの一言】 弓術部は、今年度こそ5年ぶりの「王座獲得」を目指して、毎日練習に取り組んでおります。 今年度の目標である「克己」を各自心に刻み、部一丸となって日本一を奪取します。 |
【主将からの一言】 本年度体育会野球部主将を務めさせていただきます、堀野真と申します。春秋連覇、そして悲願の大学日本一を今年こそ果たします。 部員一同全力で戦って参りますので、ご声援の程宜しくお願い申し上げます。 |
【主な試合日程】 ◆立教大学定期戦(男子)4月14日(日) 於)立教 ◆明治大学定期戦(女子)4月21日(日) 於)正己 ◆早稲田大学定期戦(女子)5月12日(日) 於)早稲田 ◆早稲田大学定期戦(男子)5月19日(日) 於)志正 |
【主な試合日程】 ◆東京六大学野球春季リーグ戦 4月13日(土)vs立教大学(13時30分~予定) 4月14日(日)vs立教大学(11時~) 於)神宮球場 |
![]() |
![]() |
バスケットボール部男子 | ソフトテニス部女子 |
【目標】 早慶戦優勝 |
【目標】 春季リーグ戦Aクラス入賞(上位3校) 早慶戦勝利 |
【主将からの一言】 今年度のチームスローガンは”勝刻”! 「常に勝利を目指し行動する事」を胸に刻み込む、「何がなんでも勝利という結果」を歴史に刻み込むという目標と思いを掲げて今シーズン戦い抜く覚悟です。 |
【主将からの一言】 昨年は多くの方々の支えもあって創部初の一部リーグ昇格を果たしました。 今年は、「リーグAクラス入賞」「早慶戦勝利」というチーム目標を掲げ、独立自尊の精神のもと日々練習に励んでいきたいと思います。 |
【主な試合日程】 ◆京王電鉄杯 4月27日(土)~29日(月) 於)トヨタ府中スポーツセンター |
【主な試合日程】 4/20(土)・21(日) 東京六大学春季リーグ戦 場所:早稲田大学所沢キャンパス 5/11(土)・12(日) 関東学生ソフトテニス春季リーグ戦 場所:千葉県長生郡白子町 |
![]() |
![]() |
バレーボール部男子 | ラクロス部女子 |
【目標】 タイトル奪取、日本一 |
【春季の目標】 早慶戦勝利 |
【主将からの一言】 昨年度は、日本一を目前にして夢破れました。 その悔しさを晴らすために、 全ての部員が一丸となって練習に臨んでいます。 今年こそ悲願の日本一を達成し、 皆様の声援に応えられるように頑張ります。 |
【主将からの一言】 昨年、悲願の日本一を手にした私達は"超慶應"をスローガンに、歴代の先輩方を、そして昨年の自分たちを超えるべくキックオフしました。まずは早慶戦、陸の王者のプライドを持って必ず勝利してみせます。 |
【主な試合日程】 ◆関東大学春季1部リーグ戦 4月13日(土)~5月18日(日) 於)慶應義塾大学日吉記念館 他 ◆第77回早慶バレーボール定期戦 6月16日(日) 於)早稲田大学戸山記念会堂 |
【主な試合日程】 ◆第21回早慶ラクロス定期戦 5月19日(日) 於)日吉陸上競技場 |
![]() |
![]() |