
水泳部葉山部門/第58回日本泳法大会で活躍
CATEGORY:試合速報 2013/08/25
8月24日(土)~25日(日)、京都アクアアリーナにて開催された第58回日本泳法大会において、水泳部葉山部門の川﨑一紀(商3)が横体競泳で優勝、田脇裕太(理1)が準優勝を果たしました。
本大会は、日本泳法における全12流派が技の美しさを競うために全国から集結して行われる日本水泳連盟主催の唯一の大会です。その中の横体での速さを競う横体競泳で、川﨑が全国の強豪相手にスタートから強気な泳ぎで攻め続け、自己ベストを大きく上回る1分08秒71で見事優勝、全国制覇を達成いたしました。 また田脇もラスト5mで昨年度王者をかわし、見事準優勝を果たしました。
この結果に甘んじることなく、来年は連覇を狙って今後も日々精進していきたいと思います。
詳細結果はこちらをご覧ください。
※日本泳法とは、クロールなど現在の洋式泳法が取り入れられるまでは一般的に泳がれていた日本独自の泳ぎである。その全12流派のうち我が部は水府流を継承しています。
(水泳部葉山部門 山本将太)
|
|
▲横体競泳レースの様子 | ▲表彰をうける川﨑(中央)と田脇(左) |