
2013年日中女子大学生バスケットボール相互交流について
CATEGORY:イベント 2013/12/13
2013年12月8日(日)14時から標記バスケットボールの交流試合が日吉記念館で行われました。
中国側は上海学生選抜として上海交通大学、華東師範大学、華東理工大学、上海体育学院の混成チーム(19名)、日本側は東京六大学混成チーム(13名)として対戦しました。
試合は、2m7cmの学生を筆頭に平均身長180.4cmの中国女子チームが終始日本チーム(平均身長166cm)を圧倒し、76対49で中国女子チームが勝利しました。
なお、本交流は1986年から開始され、今回は13回目となっています。また、慶應が東京六大学体育会連盟の幹事校にあたっていることから、試合に先立ち同連盟女子バスケットボール部会立花会長(昭和37年卒)、大谷部長、齋藤女子監督、佐々木男子ヘッドコーチ、東京六大学連盟関係者をはじめ、宮島体育会理事、鈴木主事が先方の団長である濮 勤綱 上海市人民対外友好協会常務理事らスタッフとの懇親会を開催しました。
|
|
|
▲#9 酒井亜弥(看2) | ▲#12 野尻友里香(経2) | ▲#13 中村実里(文1) |
|
|
▲選手集合写真 | ▲全員集合写真 |