春シーズンが始まり、厳しい寒さに耐えひとまわりもふたまわりも成長した体育会生が目標に向かって熱戦を繰り広げております。新入部員も加わり、更に活気が増した41部57部門の慶應義塾体育会は今年も盛り上がりをみせること間違いなしです。
皆様のご声援が必ず力になりますのでぜひ会場に足を運んで頂き、共に若き血を熱唱しましょう!
(本部専任常任委員 金子煕)
|
|
バスケットボール部男子
|
バレーボール部男子
|
【目標】 早慶戦優勝
|
【目標】 日本一、タイトル奪取
|
【主将からの一言】 今年度のチームスローガンは"真直"です。真摯に、愚直に、真面目に、勝利を目指します。コート内外において学生のベンチマークとなり、ひとつの勝利を一心不乱に全員バスケで追い求めます。
|
【主将からの一言】 昨年度、一昨年度と日本一を期待されながら思うような結果が出せませんでした。本年度はレギュラーメンバーが大きく変わり一からチームを作ってきました。目標はもちろん日本一です。強豪揃いの中で慶應らしく自分たちのスタイルを貫き、栄光を掴みたいと考えています。
|
【主な試合日程】 5月4日(月)〜10日(日) 第64回関東大学バスケットボール選手権大会 6月6日(土) 第73回早慶バスケットボール定期戦
|
【主な試合日程】 関東大学春季1部リーグ戦 4月11日(土)~5月24日(日) バレーボール部HP掲載 第79回早慶バレーボール定期戦 6月14日(日) 早稲田大学戸山記念会堂 第34回東日本バレーボール大学選手権大会 6月24(水)〜28日(日) 岩手県花巻市
|
 |
 |
ラクロス部女子
|
準硬式野球部
|
【目標】 早慶戦優勝
|
【目標】 リーグ戦優勝
|
【主将からの一言】 私達の目標は日本一です。昨年度の敗退を受け、今年度私達は覚悟を持って変化しています。「Be the Heat 」のスローガンの元、早慶戦に勝利し炎に勢いを付けます。
|
【主将からの一言】 今年のチームスローガンは「リーグ戦優勝 〜創造的想像〜」です。部員一同それぞれの強みをもって一丸となり戦って参ります。
|
【主な試合日程】 5月17日(日)、日吉陸上競技場 第23回早慶ラクロス定期戦
|
【主な試合日程】 4月上旬〜5月下旬 春季リーグ戦 8月下旬〜10月下旬 秋季リーグ戦
|
 |
 |
ヨット部
|
馬術部
|
【目標】 関東春インカレ優勝、早慶戦優勝
|
【目標】 関東学生馬術大会 全人馬全日本権利獲得
|
【主将からの一言】 今年のチーム理念は「熱をもて、信をなせ」です。全員の熱い思いを一つにして、自分自身を信じて、仲間を信じて、すべてのタイトルで優勝出来るよう頑張ります。
|
【主将からの一言】 昨年は全日本大会で馬場団体2位という輝かしい成績を収めました。今春はその予選である関東学生馬術大会で、全人馬が全日本大会へと駒を進められるよう、日々練習とパートナーである馬の調整に励んでいく所存です。
|
【主な試合日程】 5月4日(月)~5日(火)、葉山新港 関東春インカレ決勝 5月16日(土)~17日(日)、葉山新港 早慶戦
|
【主な試合日程】 5月9日(土)〜10日(日) 東京都馬術大会 5/15〜17 関東学生選手権大会 6/13〜14 東京ホースショー 6/25〜28 関東学生馬術大会
|
 |
 |