
ホーム > 体育会創立125年記念事業 > 記念展覧会(2回開催)(2回開催)
記念展覧会(2回開催)
第2回
期 間: | 平成29(2017)年11月28日(火)~12月13日(水) |
時 間: | 各日午前10時~午後6時/最終日のみ午後5時閉館 |
テーマ: | 近代日本と慶應スポーツ-体育の目的を忘るゝ勿れ- |
場 所: | 三田キャンパス 東館8階ホール 【入場無料】 |
~関連行事(いずれも事前申し込み不要)~
座談会 「メルボルン五輪慶應クルー秘話」
日 時:平成29(2017)年12月5日(火)
午後3時~4時 (開場 午後2時30分)
会 場:三田キャンパス三田演説館
登壇者:印藤 博司氏(五輪出場時端艇部マネージャー)
小幡 一雄氏(五輪代表決定戦出場艇グルノーブル号設計者)
メルボルン五輪ボート競技出場選手の方々
佐々木 亨氏(五輪出場時端艇部サブコーチ・座談会進行)
トークイベント 「鑑賞の手引き―小学生から大人まで―」
日 時:平成29(2017)年12月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
各日 午後2時 (毎回2名が30分ずつ計60分程度)
会 場:12月2日(土)、9日(土) → 三田キャンパス第1校舎111教室
12月3日(日)、10日(日) → 三田キャンパス南校舎 411教室
講演者:「福澤諭吉とスポーツ」 山内 慶太氏(慶應義塾大学看護医療学部教授)
「小泉信三とスポーツ」 神吉 創二氏(慶應義塾幼稚舎教諭)
ギャラリートーク(展示企画者による資料解説)
日 時:平成29(2017)年11月30日(木)、12月6日(水)、8日(金)、9日(土)、10日(日)
各日 午後3時 (60分程度)
会 場:展示会場内
第1回
期 間: | 平成29(2017)年 4月15日(土)~4月24日(月)※土日も開催 |
時 間: | 10:00~18:00 |
テーマ: | 次世代への継承 |
場 所: | 日吉キャンパス 来往舎1階ギャラリー |
※入場は無料です。